![]() ![]() ![]() 7:00 起床 8:00 朝食 9:00 出発 ・あいにくの雨の中、買い物と故宮博物院を見学しました。 故宮博物院は現在改修中のため、ほんの1/10位しか見学出来ず残念! でも、来年いっぱいまでは、今回の入場券でもう1回見学できるそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・空港での荷物の預け入れに手間取り、食事の時間がない! 大急ぎで昼食のラーメンを食べました。(台湾のラーメンの面は太く うどんのようでした。でも具だくさんでおいしかったです) ![]() ![]() ![]() ![]() ・いよいよ台湾出国です。これまでお世話になった中華民国学生棒球運動連盟 の陳さん、通訳の洪さんにみんな揃ってのお礼です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ・最後にキャプテンから洪さんにみんなで書いた寄せ書きをプレゼントしました。 ![]() ![]() ・雨の中搭乗です。前日の同じ便が成田空港近くで乱気流に巻き込まれ50名 あまりがけがをしたこともあり、みんな機内ではしっかりとシートベルトをして 立ち上がる人はいなかった模様・・・ ![]() ![]() ・無事成田空港に到着! 最後まで、機内に財布を忘れたと言い出す人(結局パスポートと一緒に預けた のを忘れていただけ)や、台北で預けた荷物が1個行方不明になるなど、アクシ デントがありましたが、全員無事帰国しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に今回の遠征で、最初から最後までお世話いただいた、中華民国学生棒球運動 連盟の陳さんと通訳の洪さん、試合をしていただいたチームの皆さん、2日間試合、 歓迎会でお世話になった嘉義市市議の郭氏、嘉義市教育局の頼局長、盛大な歓迎会 を催していただいた大勇國小の季校長や錦興國小の陳PTA会長およびに父兄の皆様 大変豪華なホテルの総経理でありながら、親切に新竹市内を案内して下さった季氏、 最終日に歓迎会を催していただいた中華民国学生棒球運動連盟の季秘書長、 わざわざ空港までお見送りに来ていただいた桃園県棒球委員会の廖さん、その他書き 切れないほどの方々に大変なお世話になりました。 お陰様で子供達は、今回の経験を通じて一回り大きくなったようです。謝謝! |